2006年ESJ発足時に作成されたマニュアル。
専門家の指導の元、静脈業界と職種に特化した独自の優良マニュアルを作成。
(1)全国優良廃棄物処理企業作業マニュアル
QC工程表・マネージャーマニュアル・オペレーションマニュアル・セールステキスト・ドライバーズガイド、ライン・クレーム対応マニュアル
(2)優良ドライバートレーニングマニュアル
廃棄物とプロドライバー・廃棄物処理法・交通安全と配車効率・サービスと顧客満足・ロールプレイング
ドライバー向けポケットブックは、手軽に持ち運ぶことができ、必要事項を確認することができます。
災害時などを想定した事業継続計画のことです。大規模災害が発生すると、多種多様な大量の廃棄物が発生します。
大規模災害時こそ、廃棄物処理事業者が復旧復興にはたす役割は大きく、そしてなくてはならないもの。しかしながら廃棄物処理事業者自体も被災し操業できないリストがあります。
そのため日頃のBCPの取り決めが非常に重要な業界といえます。ESJでは認定企業間で連携し、被災地域の復興支援に貢献するだけでなく、非常時においても、ご依頼いただいた廃棄物処理が適切になされるように努めています。
東日本大震災、熊本地震、平成30年7月豪雨では、物資搬入、廃棄物処理に必要な燃料、資材提供、義援金送付などを行いました。
項目 | 内容 | 費用 (税別) |
---|---|---|
審査登録費 (初期費用) |
■審査 ・書類審査 ・現地審査 ■登録(認定登録時) ・認定登録ツール一式(認定楯、マニュアル一式、ホームページ作成) |
20万円~
※事業所数等による(事前見積) |
月額ロイヤリティ (月額会費) ※口座振替 |
■有料化・ブランドアップパッケージ ・ESJマニュアル(提供) ・経営者向け講演(年1回)、定期研修会(年4回) ・Eラーニング/検定システム(ドライバー、セールス向け) ・認定企業紹介ホームページ運営 ・集客/PRサポート ■ネットワーク事務局 ・会報誌(ESJレター・月1回発行) ・コミュニティ運営(メーリングリスト・会員専用サイト) |
4.5万円/月
|